メンバーシップ

【会員専用】団体賛助会員(企業様)・JAFSA活用マニュアル

■JAFSAご担当者様へ■
JAFSAのご担当者には主に以下のようなことをお願いしています。


◎JAFSAからの各種連絡窓口(年会費に関するお知らせ等)
※貴社のどなたにJAFSAから連絡を差し上げればよいのか、「連絡窓口」の役割を担っていただきます。連絡内容は、ご担当者様より貴社内の関係各部署に適宜回していただくようにお願い致します。
◎JAFSAへの各種登録変更依頼
※貴社に関する「会員登録内容変更」(住所・電話番号の変更、代表者・担当者の交代など)は、ご担当者様よりすみやかにお知らせください。
※「JAFSA会員用メーリングリスト(office、station)への登録追加・変更・削除」は、ご担当者様が貴社内のご要望を取りまとめて、ご連絡ください。
◎会員専用WEBサイト「マイページ」ログインのID、パスワード管理
※「マイページ」ではWEB会員名簿の閲覧、登録内容の変更などができます。「貴社ログイン用のID、パスワード」は、ご入会時および年会費請求書郵送時(毎年3月下旬頃)に、ご担当者様宛にお送りしております。

ご担当者には、年会費請求などJAFSAからの大切なお知らせをお届けしています。
異動などでご担当者の変更がある場合、速やかにお知らせください。
マイページ」から直接入力して変更するか、もしくはメールにて変更事項をお知らせください。

以下のJAFSA会員向け各種システムの内容を、ご担当者様より貴社内の関係される皆様へご共有下さい!  貴社のJAFSAでの活動展開にどうぞご活用ください!

  (各項目をクリックすると当該箇所に飛べます)
1.「マイページ」(会員専用WEBサイト)
2.会員専用メーリングリスト
3.会員宛一括メール配信 (団体・賛助会員限定 有料オプション)
4.会員宛名ラベルの提供 (団体・賛助会員限定 有料オプション)
5.貴社主催イベント・セミナーへの広報協力、後援など

1.「マイページ」(会員専用WEBサイト)


「マイページ」は会員専用WEBサイトです。WEB会員名簿の閲覧、登録内容の変更、などが行なえます。ぜひ一度ログインして内容をご確認ください。
JAFSAホームページのトップからログインすることができます。ログインのID、PWは、入会時及び年会費請求書郵送時に、ご担当者様にお知らせしています。

◎「マイページ」の詳細はこちらのページをご覧ください。「マイページ」の利用方法


JAFSA HPのヘッダーから「マイページ」に「ログイン」できます


→ Go back to “Menu”


2.会員専用メーリングリスト


JAFSA では2つの「会員専用メーリングリスト」を運営しています。貴社内で、ご担当者以外の方もご登録いただけます。
JAFSA活動に関する情報が日々多数配信されています。国際教育交流関連の情報入手に、また貴社からのJAFSA会員向け広報ツールとして、ぜひご活用ください。
 ※貴社で登録可能なアドレスは「10件」までです。貴社ドメインのアドレス限定です。
 ※より多くの方での情報共有や、頻繁なアドレス登録変更を避けるため、「部署アドレス」
「代表アドレス」など複数名の方でご覧になれるアドレスでの登録をお勧めしています。

◎メーリングリストの利用方法、貴社内で受信を希望される方の登録方法など、詳細については
こちらのページをご覧ください。
JAFSAメーリングリストについて


jafsa-office受信メールの件名に[jafsa-office]と書かれています。
事務局からの各種お知らせ、JAFSA主催の研修・セミナーなどのイベントのご案内等を目的としています。事務局からの配信専用です。
jafsa-station受信メールの件名に[jafsa-station (+自動付与の連番)] と書かれています。
国際教育交流に関する、各会員の活動情報案内を目的としています。「正会員」の皆様から発信(投稿)していただけます。(発信は団体正会員、個人正会員限定。投稿できる内容は「メーリングリスト規約」をご確認ください。賛助企業は事務局から配信します*)

※団体賛助会員(企業)の方からのご案内は、JAFSA事務局より内容を確認の上、「SBP(ソーシャルビジネスパートナーズ)ニュース」として、[jafsa-station]に配信しています。
配信ご希望の賛助企業の方は、上記「JAFSAメーリングリストについて」のページ内の「II-b) 配信内容例」にて、配信文例や事務局への依頼方法をご確認ください。

※配信回数について(2020.4月現在)
◆プラチナ会員:「年に10回まで」承ります。(1ヶ月に1回を目処とします)
◆ゴールド会員:「年に6回まで」承ります。(2ヶ月に1回を目処とします)
◆スタンダード会員:「年に3回まで」承ります。(4ヶ月に1回を目処とします)

→ Go back to “Menu”


3.会員宛一括メール配信 (団体・賛助会員限定 有料オプション)


JAFSA会員宛てのご案内メールの中で「配信先を選別したい(会員大学のみに送りたい等)」「宛名を差し込んで送りたい(団体名、部署名、担当者名をお入れします)」という場合に、ご利用ください。
※無料のメール配信(SBPニュース)は「全会員に一斉に」「宛名無し」となります。


配信手数料 (税込) (2020月4月現在) ※価格は予告なく変更になることがあります。


宛名差込メール 
(団体名、部署名、担当者名をお入れします。
団体会員大学のみ、といった会員種類ごとの配信先選別も可能です)
\18000/回(税込)

※「配信回数」ごとに費用がかかります。同一内容の配信を「1回」とカウントします。団体会員と賛助会員を指定し、それぞれに異なる文面を送付される場合は「2回」と数えます。

☆☆申込み~配信の流れ☆☆


1)下記申請フォームよりお申し込みください。
宛名差込メール配信申請書
※申込手順についてはリンク先にも記載があります

2) 「申請書」を受領後「請求書」を発行致します。配信は「ご入金が確認できてから」となります。
※お申込みから約一週間後を目安に「配信希望日」を承りますが、「ご入金が配信前までに完了していること」が必要です。また、配信委託先・事務局の営業日や業務予定などでご希望通りにいかないことがあります。

3) 配信内容をJAFSA事務局で確認致します。リンク先より配信文の原稿をお送りください。
※配信文は「テキスト形式」をお勧めします。HTML形式も可能ですが、受け手により見られなかったり、文章が崩れたりします。
※「添付ファイル(1MB以下) 可」ですが、受け手によって開けられなかったり、スパムとみなされて受け取れないことがあります。「文章内にURLを書き、リンク先でのご案内」をお勧め致します。
簡潔、短文にまとめてください。
※JAFSA事務局で内容を確認し、修正をお願いする場合があります。配信 希望日の約1週間前を目安に原稿をご用意下さい。


4) ご入金と配信文の確認完了後、2営業日程度で、JAFSA事務局より配信致します。


→ Go back to “Menu”


4.会員宛名ラベルの提供 (団体・賛助会員限定 有料オプション)


JAFSA会員の皆様に「郵送でお知らせを送りたい」ときに、ご利用ください。
団体会員ご担当者名が記載された「宛名ラベル」を有料にて提供します。



◎宛名ラベルを送付物に貼付して、広報物をお送りいただけます。
◎封筒の表に「JAFSA賛助会員」と書くことで、信用度・開封率も高まります。


 ※個人情報保護のため、電子データでの会員リスト(エクセル表など)は提供しておりません。
 ※封入・発送作業は承っておりません。貴団体にてお願い致します。


宛名ラベル費用 (税、送料込) (2020月4月現在) ※価格は予告なく変更になることがあります。


団体正会員大学のみ \30000
団体正会員(団体正会員大学/在日公館/各種教育機関)
※会員種別は上記から必要なものだけをお選びいただくこともできますが、
金額は同じです。
 \34000
団体正会員&賛助会員すべて \38000

☆☆申込~納品までの流れ☆☆


1) 下記リンク先申請フォームよりお申し込み下さい。
宛名ラベル使用申請書
※申込手順についてはリンク先にも記載があります

2) 「申請書」を受領後、原則PDFにて「請求書」を発行致します。
ラベル到着の目安は「ご入金が確認できてから1週間程度」
となります。お早めにお振込みください。

3) 送付内容(チラシ、ポスター等)をJAFSA事務局で確認致します。
下記リンク先よりアップロードお願いいたします。
JAFSA宛名ラベル送付資料

※価格を全面に出すような営利的と思われるものはお断りしています。会員大学・学生のためになるものかどうかで判断しています。内容確認後、修正・差し替えをお願いする場合がありますので、ラベルお届けご希望日までに原稿をご用意下さい。

4) ご入金と送付内容の確認完了後、3-4営業日程度でレターパックにてラベルを発送し、発送後約1~2日でお手元着となります。


→ Go back to “Menu”


5.貴社主催イベント・セミナーへの広報協力、後援など


貴社主催のイベント・セミナーなどについて、広報協力や後援を致します。
(賛助会員様のランクにより異なります)
詳しくは JAFSA事務局へ、開催内容と共にご相談ください。


→ Go back to “Menu”


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

※ご不明な点は、JAFSA事務局 (クリックでアドレス表示) へお問合せください。