団体会員のページ

団体正会員大学:特典のご案内 (2021年度)

団体正会員大学の皆様へ
~各種特典のご案内~


「団体正会員大学」が利用できる 《各種特典》 をご用意しています。
貴大学の広報活動やスタッフ・ディベロップメントなどに、ぜひ最大限にご活用ください。

※海外大学 /在日公館/各種教育機関/賛助会員の方は下記特典の「対象外」となりますので、ご了承ください。
※学生数(学部生と大学院生の合計)は、「学生数調査」でご回答いただいた、5月1日現在データをもとにしています。


貴学内での特典利用を管理していただくため、特典利用の申請やお問合せは「JAFSA窓口ご担当者様」もしくは「担当者に承認を受けた代理の方」よりお願い致します。


 ● 《特典1と2》は、特典適用がある会費ゾーンの大学であればすべて利用可能です。
 ●各特典は、年会費を充当する「年度内」で有効です。
  未使用分の次年度繰越し/現金還元/他のサービスへの振替えはありません。

 …… 各項目をクリックすると「特典」の詳細がご覧になれます。 …… 
   《特典1》会員メーリングリスト 登録アドレスの追加
   《特典2》 研修参加無料枠

《特典1》 会員メーリングリスト 登録アドレスの追加


様々な情報を入手できる、JAFSA会員専用メーリングリスト「office」「station」の受信アドレス登録数を、下記件数まで増やせます。「station」へのご投稿は登録されたアドレスからのみ可能です。


 学 生 数 年会費ML登録数上限
25000名以上20万円30件まで
10000~24999名15万円20件まで
3000~9999名12万円15件まで

●国際部署に限らず、学務・教務・入試・就職等の関連部署の方のご登録も可能です。
●部署代表アドレスやグループアドレスの登録も可能です。サーバーの負担も軽くなります。


   ※「学生数が2,999までの国内大学」および「在日公館/各種教育機関/賛助会員(企業)」は、
     【登録数10件まで】となります。
   ※「メールアドレスの新規登録・変更・解除の方法」については、こちらをご覧ください。
     ⇒ 【各種お手続きについて】
   ※「現在の登録アドレス」は、こちらで確認ができます。(ログイン情報が必要です)
     ⇒ 【会員専用WEBサイト : マイページ】

→ Go back to “Menu”


《特典2》 研修参加無料枠


JAFSA主催の「研修・セミナー」で、特典利用対象となっているものを「受講費無料」でご参加いただけます。無料枠数は、以下の通りです。


 学 生 数 年会費  無 料 枠 数
25000名以上20万円年間3回(3名)まで
10000~24999名15万円年間2回(2名)まで
3000~9999名12万円年間1回(1名)まで

 ※年間パスポートではありません。
  「1回」の場合、誰か一人が年間に1回のみ無料参加ができます。
  「2回」の場合、同じ方が2回使っても、2名の方が1回ずつ使っても構いません。
 
 ※研修1回あたりに使う無料枠数の制限はありません。
  付与されたのが年間2回の枠であれば、1回の研修で2名分ご利用も可能です。

 ※特典利用は申込時にお申し出ください。終了後の申請は受け付けていません。
   申込み締切後にキャンセルした場合、無料枠の権利はお返し致しません。

無料枠が利用できるJAFSA研修 (各研修の詳細は、決定次第HP上にてお知らせします。)



→ Go back to “Menu”


(注)
 *特典2は、参加申し込み時に申請してください。終了後の申請は受け付けません。
 *未使用分の次年度繰越し/現金還元/他のサービスへの振替えはありません。  
 *研修の参加料金が研修によって異なっても、差額分の補填は致しません。
  (回数でカウントいたします)

→ Go back to “Menu”


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

※ご不明な点は、JAFSA事務局 (クリックでアドレス表示) へお問合せください。