JAFSAプレスルーム

【申込終了】《会員限定》特別ウェビナー「海外学生リクルートのための海外拠点の活用法」(2020/12/2 via Zoom)


【JAFSA会員限定】~2020年度 JAFSA特別ウェビナー~

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)による
「海外学生リクルートのための海外拠点の活用法」について

~開催:2020年12月2日(水)14:00-15:00~

    主催:特定非営利活動法人 JAFSA(国際教育交流協議会)
    協力:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) [JAFSA団体正会員]
   ◇◇「参加費無料」 「事前申込必須」「オンライン(Zoom)」での実施となります。◇◇



2020年度はコロナ禍により、国際教育交流の現場は多大な影響を受けていますが、JAFSAは各種の「ウェビナー」を会員限定で緊急に企画・実施し、物理的な行き来が制限されている中でも、会員の皆様方が国際教育交流に関する情報収集・考察ができるよう、場の提供に努めています。

12月は「独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)」を講演者としてお招きし、「日本留学海外拠点連携推進事業」の概要紹介及び活用方法についてお話しいただきます。
このウェビナーを通し、各会員大学・機関における「海外からの留学生をリクルートする」一つの方法として、「海外拠点の活用法」を考えていただくきっかけとしていただければ幸いです。


 (以下JASSOのHPより https://www.jasso.go.jp/ryugaku/related/sjgn/about/index.html)
JASSOは、2018年(平成30年)10月に文部科学省の「日本留学海外拠点連携推進事業日本本部」として採用されました。本事業において設置された海外拠点や日本国内の機関と連携し、海外拠点の取組を支援する目的で業務を行っています。
また、本事業の重点地域において開催される日本留学フェアにも積極的に参加しています。
日本本部は、JASSOが有するデータ、ノウハウ等を活用し、「海外拠点設置地域の留学生動向に関する情報収集・分析」、「日本国内機関とのネットワーク形成」、「日本国内に在留している外国人留学生等とのネットワーク形成・協力関係構築」のための各種取組を行っています。
また、各海外拠点から日本への外国人留学生数の推移、各種日本留学イベントへの参加機関数、留学経験者の協力状況等を把握し、各海外拠点の成果達成に資する活動を行っています。
   ⇒ [参考] 文部科学省日本留学海外拠点連携推進事業の関連ページ
   ⇒ [参考] 日本本部の活動概要(PDF)
   ⇒ [参考] 平成30年度(2018年度)の活動実績(PDF)

重点地域及び海外拠点設置地域 (JASSO HPより)

海外拠点主要国から日本への留学生の推移 (JASSO HPより)


1. 主催 : 特定非営利活動法人JAFSA(国際教育交流協議会)


2.協力 : 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) [JAFSA団体正会員]


3. 登壇者 :


独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)
留学生事業部留学生事業計画課  国際渉外調整監
                  森朴 憲治(しんぼく けんじ)氏


4. 開催日時 : 2020年12月2日(水) 14:00-15:00 (質疑応答含む) 


5. 開催方法 : Zoomウェビナー


   ※申込締切後、事前に参加者へZoomのリンクをメールでお送り致します。


6. 参加対象 : JAFSA会員限定


7. 参加費 : 無料


8. 定員 : 200 名 (事前申込必要、先着順受付)


9. 参加申込締切 : 2020年11月27日(金) 17:00まで


10. 参加申込方法 : 申込終了致しました。


11.キャンセルについて


多くのJAFSA会員が参加を希望します。都合が悪く参加できなくなった場合は、
速やかに 『JAFSA事務局 info[at]jafsa.org』までご連絡をお願い致します。
(送信の際[at]を記号に置き換えてください)


12.当日ご参加にあたり


  1. 質疑応答は当日のZoom内で「音声ではなくテキスト」で承ります。時間の都合上、全てのご質問にお答えできないことがございます。ご了承下さい。
  2. 後日「会員限定・視聴期間限定」にて「当日の録画」を配信予定です。今回参加ができない方、再度視聴したい方はどうぞこちらの録画もご利用下さい。 JAFSA以外、参加者による「録画・録音・撮影」はお断り致します。
  3. 発表当日のスライドの配布はございません。発表内容の再確認や共有は、後日配信の録画視聴(コピー不可)をご利用下さい。

13. 当ウェビナー問合せ先


『JAFSA事務局 info[at]jafsa.org』 (送信の際[at]を記号に置き換えてください)



JAFSAプレスルーム